教材の選定ができたら次はコースマップの設定をご案内します!
必須設定の完了まであと少しです!
■コースマップの設定について
―――コースマップって?
コースマップは、manebiの教材(または自社オリジナルのコース)
を、複数選定しそれらを1つのおまとめパックのように体系立てて
受講させることができる設定です。研修時に是非ご活用ください。
操作方法
新規作成を行う場合はコースマップ管理のページより行います。
作成手順は以下の方法です。
①コースマップ一覧の右にある「新規作成」ボタンをクリックするとコースマップの新規作成ページが表示されます。

②画面に従って各項目を入力し作成をクリックします。
*マークが付いている項目は必須項目のため必ず入力してください。

■各項目の詳細説明
▼必須ステータス
・必須:受講者のホーム画面に表示させることが可能です。
・任意:受講者のコースマップ一覧にのみ表示されます。
▼コースマップ名*
コースマップのタイトル名を設定ください。
▼説明(任意)
コースマップにサブタイトルや説明を付けることができます。
▼コード(任意)
任意の英数字を設定することができます。
▼コース表示設定
・ステップ:ステップを表示して体系的に表示します。
・サムネイル:ステップ表示を省略しサムネイルを列挙して表示します。
・山登り:山登りのイラスト形式で表示されます。
※山登りの表示選択の場合はコースを2〜10個の間で選択してください。
▼受講順番設定
・順番なし:受講順番の制限なし。
・コース順番制限:ステップ内のみ上から下へ受講するような制限です。
・ステップ順番制限:ステップ内のすべてのコースを受講しないと
次のステップを受講できない制限です。
・完全順番通り:ステップを上から順にすべて受講しないと
次のステップを受講できない制限です。
▼コース動画のスキップ設定
シークバーにて動画をスキップを可/不可に設定する項目です。
▼コース動画の再生速度設定
動画の再生速度を変更可/不可に設定する項目です。
※変更可の場合、再生速度を最大2倍まで変更することが可能になります。
▼独立した受講履歴を付与する
・有効:受講者が本コースマップを経由して受講したときのみ
受講履歴が付与されます。
※他のコースマップや「見つける」等を経由して受講した場合、
このコースマップには受講履歴が付与されません。
また、既に「見つける」や他のコースマップで受講しているコースも、
本コースマップ内では「未受講」となり、
新たに受講履歴を取得できるようになります。
・無効:本コースマップ内のコースは、
どのページから受講した場合にも受講履歴が付与されます。
※既に「受講完了」になったコースは「受講完了」ステータスのまま
反映され、受講履歴を追加で取得することはできません。
【使用例】
・全社員研修等で毎年同じ受講者に同じコースマップを受講させたいが、
都度受講履歴は取得したい、等の場合
→「有効」にしていただくことをおすすめします。
※作成時のみ設定可能です。
▼研修のステータスをコースマップの受講完了条件に含む
コースマップ内に研修が含まれる場合、
研修ステータスをコースマップの完了条件に含めるかどうかの設定です。
※研修ステータスは管理者が更新します。
・有効:研修の後に管理者がステータスを更新しない限り、
コースマップが受講完了になりません。
・無効:研修以外のコースを全て受講し終わると、
研修の実施可否に関わらずコースマップが受講完了になります。
【使用例】
・集合研修を行う際に、manebiで事前・事後学習の実施を想定している場合
→「有効」にしていただくことをお勧めします。
※管理者が研修ステータスを「研修完了」に更新することで、
事後学習として設定したコースの受講が可能となります。
※必ず受講順番設定は
「ステップ順番制限」か「完全順番通り」を選択ください。
※作成時のみ設定可能です。
※研修は学習サポート>研修より予め作成していただく必要がございます。
活用の場合は下記のページを参考に設定してください。
https://manebi-learning-help.tayori.com/q/cshelp/detail/296299/
▼ステップ名
ステップのタイトル名です。
▼コース選択
コースは1つのステップに複数選択可能です。
ステップを追加する場合は、「ステップ追加」をクリックしてください。
▼公開設定
・受講開始日:設定した日付から自動で受講開始(公開)される機能です。
※公開条件を「非公開」にしておく必要があります。
・受講終了日:設定した日付を超えた日から自動で受講終了(非公開)
となる機能です。
※設定した受講終了日時点で「公開」されているコースマップに限ります。
・非公開:どなたにも公開されません。
※コースマップ編集時の保存はこちらをお勧めいたします。
・全体公開:ユーザー全体へ公開されます。
・条件に合致するユーザーに公開:条件に合致するユーザーにのみ
公開することが可能です。
※下部に出てくる組織・役職・階級・タグより条件をご設定ください。
※公開条件を掛け合わせたい場合は、
下記のページを参考に公開設定をしてください。
(例:営業部と技術部の部長にだけコースを見せたい、等)
https://manebi-learning-help.tayori.com/q/cshelp/detail/594540
manebiが推奨するコースマップを活用する
「コースマップ管理」内にmanebiが推奨するコースをまとめたコースマップがございます!
複製からアレンジすることも可能でございますので、ぜひ、ご活用ください。
https://manebi-learning-help.tayori.com/q/cshelp/detail/586614
オリジナルのコースマップは作成いただけたでしょうか!
次は作成できたコースマップを受講してもらうために、
ユーザーに周知する方法をご案内します。以下より遷移してください。
https://manebi-learning-help.tayori.com/q/cshelp/detail/586615