パスワード設定メールに記載されたURLをクリックし、パスワード設定をしようとすると、「トークンが違います」と表示される場合があります。

原因として、下記の可能性があります。
①再設定用のURLが正しく入力されなかった
②管理者がパスワード設定メールを複数回送付する等したため、
1回目の設定メール記載のリンクが無効化されてしまったが、
受講者は1回目の設定メールのリンクからパスワード変更を試そうとした。
③一時的な通信エラーが発生した。
①について、具体的には例えば下の画像のように、
URLが複数行に渡っている場合に、1行目だけがリンクとして認識される場合があります。
その不完全な状態のリンク先で新しいパスワードを設定しようとすると、
「トークンが違います」と表示されます。

解決策として、「トークンが違います」と表示された場合には、
ページ遷移先のURLと、メールに記載されたURLが合致しているか、
また、設定メールが複数回送られていないか、ご確認をお願いします。
その上でまだ設定できない場合は、再度管理者からパスワード設定メールを送るか、
受講者自身がログイン画面にてパスワード設定メールを送信し、
再設定をお試しください。